新潟大学脳研究所 脳神経外科教室

  • HOME
  • 教室のご紹介
  • 一般の方へ
  • 研修のご案内
  • 学会・セミナーのご案内
  • 同門会員専用
  • 関連病院リンク
HOME 教室のご紹介 活動報告 第2回新潟脳神経外科微小解剖セミナーご報告 その1(実習編)

活動報告 -教室のご紹介-

2010.08.05 行事

第2回新潟脳神経外科微小解剖セミナーご報告 その1(実習編)

2010年7月31日ー8月1日の二日間。
新潟大学解剖学教室の格段の御好意により、第2回新潟脳神経外科微小解剖セミナーが開催されました。
一昨年の第1回以来、昨年は解剖学実習室の改修工事のため中止となったため、本当に待ちに待ったセミナーでした。土日の二日間というのに同門関連各病院より本当にたくさんの若手脳外科医が集まり、熱気あふれる学習の場となり、新潟大学脳神経外科同門の手術力アップのために参加者全員が時間の限り精一杯の実習に努めることができました。
まずは、今回実習をさせていただいた解剖体として、御献体頂いた4故人に最大限の感謝と敬意を表したいと思います。そして、ご協力頂いた手術顕微鏡Zeiss社さん、手術ドリルなどのエースクラップ社さん。すべてをマネージメント頂いた源川医療機器の中原さんと相馬さん。本当にありがとうございました。

7月31日朝、セミナー開始前の風景。
7月31日朝、セミナー開始前の風景。
藤井教授の挨拶。実習に対する決意表明。
藤井教授の挨拶。実習に対する決意表明。
福多講師の錐体骨前方経由法の解説でスタート。
福多講師の錐体骨前方経由法の解説でスタート。
いよいよ実習室へ。ご献体頂いた方々へ感謝の意を表して実習の開始です。
いよいよ実習室へ。ご献体頂いた方々へ感謝の意を表して実習の開始です。
4台の手術顕微鏡での実習。国内でも有数の環境を整えての実習であったと思います。
4台の手術顕微鏡での実習。国内でも有数の環境を整えての実習であったと思います。
解剖学実習室の巨大モニター。とても奇麗でした。
解剖学実習室の巨大モニター。とても奇麗でした。
今回は動静脈に色素注入に成功しました。広島大学脳神経外科の江口先生にいろいろ教えていただきました。
今回は動静脈に色素注入に成功しました。広島大学脳神経外科の江口先生にいろいろ教えていただきました。
新潟大学オリジナルの手術シミュレーション用石膏模型。今回も活躍。
新潟大学オリジナルの手術シミュレーション用石膏模型。今回も活躍。
いつもは下働きの新入局員二人も、今回は積極的に体験できました。
いつもは下働きの新入局員二人も、今回は積極的に体験できました。
長野から、研修医の渡辺先生(左)。
長野から、研修医の渡辺先生(左)。
こちらは上越から、研修医の温先生。
こちらは上越から、研修医の温先生。
こちらは大ベテランの御3人。
こちらは大ベテランの御3人。
多くのマネージメントを頂いた源川医療機器の中原さん(左)、相馬さん(右)。常日頃の手術も本当にサポート頂いています。
多くのマネージメントを頂いた源川医療機器の中原さん(左)、相馬さん(右)。常日頃の手術も本当にサポート頂いています。
解剖学教室での一風景です。みんなの手術力が上達しますように。
解剖学教室での一風景です。みんなの手術力が上達しますように。